青山に行って来ました!

カフェ

 以前から食べてみたかったお店が集まっている青山界隈に行ってみました。この界隈は広い範囲にお店が散らばっているので、暑い季節に回るのは大変でした。少し涼しくなってからがおすすめです。

  • 目的
     美味しいものを楽しむ
     未知の分野を広げる
  • 時間
     120分
  • 費用
     アイス最中:400円 あんみつ(飲み物付き):2750円 水羊羹(飲み物付き):1570円
    アイスティー:約600円(正確な価格忘れてしまいました)

 HIGASHIYA man

 かりんとうや羊羹など高級和菓子を提供しているお店。銀座には喫茶室もあります。どれも試してみたいと思える個性的なライナップ、時間をかけて一つ一つ試してみたいです。

 青山店はスタンド式でみたらし団子やお饅頭が食べれます。この日は、アイスモナカ400円を初めて見たので即決。あんこが美味しいもなかはパリパリ美味しかったです。

 とらや 赤坂店

 建築家・内藤廣が設計した建物は、向かいの赤坂御所の緑が楽しめる絶好のロケーションです。3階の菓寮(喫茶)、2階の売り場、地階のギャラリーと楽しいお店です。

 あんみつと水羊羹をいただきました。味が濃くてとてもなめらか。地階のギャリーでとらやの歴史を見ましたがその重みを感じずにはいられません。贅沢な時間でした。

 紅茶専門店TEAPOND 青山店

 濃いいミルクティが好きなので、こちらのアッサムCTCがとても好みでまた買いに来ました。

 スタンドがあるので、テイクアウトしました。すっきしていて夏に合います。

今回はここまでです。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました