junkanaonaka@gmail.con

サスティナブル

スタンドミラーを石膏ボードの壁に固定してみました。

長い間、「壁に固定したいなぁ」と思っていた鏡を壁に貼り付けることができました!※壁材に違いや鏡の重さなどいろいろな条件が異なると思いますので、その点を考慮しご参考していただけると幸いです。安全を保証するものではないことを予めお知らせいたしま...
ストレス軽減

目黒通りに行ってきました!

ビル・ゲルツ氏も来訪した寄生虫専門の研究博物館「目黒寄生虫館」や目黒通りのインテリアショップを訪ねました。目的 知らないエリアを訪ねる 未知の分野を広げる時間 ゆっくり回って2,3時間費用 何も購入しなければ無料 「目黒寄生虫館」世界でも珍...
アート

クライストチャーチに行ってきました。

2024/2/3-12の日程でニュージーランド南島に行ってきました。今回はクライストチャーチを紹介します。目的ニュージーランドについて知ることができます。費用 交通費 バス代 InterCity フレキブルパス 10時間$139➕3時間$3...
散歩

アオラキ/マウントクックに行ってきました。

2024/2/3-12の日程でニュージーランド南島に行ってきました。今回は魅力的なトレッキングコースがあるアオラキ/マウントクックを紹介します。目的 ニュージーランドについて知ることができます。 アオラキ/マウントクックのトレッキングコース...
ストレス軽減

ワナカに行ってきました。

2024/2/3-12の日程でニュージーランド南島に行ってきました。今回は魅力的なトレッキングコースがあるワナカを紹介します。目的 ニュージーランドについて知ることができます。 ワナカのトレッキングコースを知ることができます。費用  交通費...
リフレッシュ

クイーンズタウンに行ってきました。

2024/2/3-12の日程でニュージーランド南島に行ってきました。今回は美しい湖があるクイーンズタウンをご紹介します。目的 ニュージーランドについて知ることができます。 費用 宿泊代 1泊 8070円(ドミトリールーム(6人部屋) ベッド...
アート

こんな絵を描いています⑤(履きもの編)

私は絵を描くことが好きで日常的に絵を描いています。時々は展覧会に参加するために集中して取り組んでいます。その中でも「履きもの」の絵を紹介しますスニーカーバイカラーシューズエスパドリーユハイヒール スニーカースニーカーは、細かく描くのが好きで...
アート

オラファー・エリアソン展

現在、麻布台ヒルズギャラリーで開催されている『オラファー・エリアソン展:相互に繋がりあう瞬間が協和する周期』を観に行きました。目的 大好きなオラファー・エリアソン氏の作品を楽しむ。時間 それぞれですが、私は45分ほどかけて鑑賞しました。 蛍...
アート

銀座メゾンエルメス訪問

こちらのギャラリーは無料で素晴らしい現代アートを鑑賞できる大変有意義な場所です。展示が変わる度に訪れては毎回ありがたく拝見しています。現在「新たな生」崔在銀展を開催中です。目的 現代美術を無料で楽しもう。時間 それぞれですが、私は30分ほど...
アート

こんな絵を描いています④(甘いもの編)

私は絵を描くことが好きで日常的に絵を描いています。時々は展覧会に参加するために集中して取り組んでいます。その中でも「甘いもの」の絵を紹介します。 ホールケーキこちらはiPadアプリ「procreat」を使用して描いたものです。まだまだ慣れま...