2024/2/3-12の日程でニュージーランド南島に行ってきました。今回は魅力的なトレッキングコースがあるワナカを紹介します。
- 目的
ニュージーランドについて知ることができます。
ワナカのトレッキングコースを知ることができます。 - 費用
交通費 バス代 InterCity フレキブルパス 10時間$139を利用。
宿泊代 2泊 11201円(ドミトリールーム(6人部屋) ベッド1名分)
食事代 自炊しました。2日分4000円くらい
クイーンズタウンからワナカへ
レンタカーを借りなかった私はもっぱら長距離バス(InterCity)での移動です。InterCityはニュージーランド国内最大の長距離バス会社です。そこで販売している「フレキシーパス」は大変お得なチケットです。ただし、「フレキシーパス」のコースにワナカが入っていないのでエキストラチケットを購入しました。
クイーンズタウンからワナカもInterCityで移動です。シートもいいしルートによってwifiの提供もあります。このルートは使えましたが他のルートでは使えませんでした。用意されたバスによる?または地域による?よくわかりません。
※InterCityでチケットを購入してもGreat Sightsのバスや何もサインがないマイクロバスが来ることがあるので注意です。
とにかく窓から見える風景が素晴らしすぎて約2時間の乗車時間があっという間に感じてしまいました。前の席までの距離も日本の長距離バスより広めでとても楽でした。
ロイズピーク : Roys Peak
今回ニュージーランドに行き先を決めた理由のひとつ、この風景を見るために来ました。
でも!辛かった!全く日陰はありません。午前中スタートした方が良さそうです。
行けども行けども砂利の道、行きは風景を楽しむ余裕もなく、ただただ上を目指して我慢我慢!
頂上付近まで3時間半かかりました。道中、見知らぬ方に励まされながら頑張りました。
ダイヤモンド・レイク : Diamond Lake
この日も昨日と同様、いいお天気!でも昨日のトレッキングで疲れ果てていて、正直もうトレッキングはいいかなぁと思いましたが、折角はるばる日本から来たんだから行こうと思い直して渋々スタート地点に向かいました。
前日のロイズピークより日陰もある、だいぶ楽な楽しいコースです。ところどころ階段があり、そこは少し辛いです。見晴台はとても眺めが良くって頑張って登ってきたご褒美に値します。
のどかな雰囲気、鳥がたくさんいます。湖畔の周りをまわるコースも平坦で魅力的です。
宿泊先「Mountain View Backpackers 」
ワナカでは「Mountain View Backpackers 」に滞在しました。場所は中心街からすぐで、近くにスーパーマーケットもあり便利です。
私が宿泊先にドミトリータイプを選ぶ理由は、安いこともありますが滞在者の方と交流が楽しいからです。共同キッチンで料理しながら、食事しながら、お茶しながら会話が弾みます。
滞在中、幸いお天気に恵まれ毎日の予定がうまくいきましたがもし悪天候であってもそれなりに時間が過ごせるのでないかと思います。
今回は以上です。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント